yamsanの携帯電脳日記

モバイル関係のblogです。

僕が無線LANのない山形新幹線で移動しながらJリーグのナビスコカップをほぼリアルタイムで見た方法

僕が無線LANのない山形新幹線で移動しながらJリーグナビスコカップをほぼリアルタイムで見た方法

 僕は以前のブログをご承知の方なら知っているとは思うのだけれど、ジュビロ磐田のファンである。東京在住ながら関東の試合はもちろん、磐田でのホームゲームにも大体見る程度のゆるいファンだ(ホームゲームを見るためには、最近はおもにサポーター主催の東京発のバスツアーを利用させていただいている場合が多い。観戦しだしてからバブルの後くらいまでは新幹線で通っていたりしたのだけれど、金銭的な問題も大きいがサポーター主催のバスの雰囲気が楽しいことと、乗って帰ってくるのが楽で利用させていただいていた)。3月23日のナビスコカップジュビロ磐田のホームスタジアムであるヤマハスタジアムでの静岡ダービーなためぜひ見たかったのだけれど、所要があって山形に帰省することになっていた。そんな僕が試合経過だけでも生で見たいと思ったことは当然のことだろう。

 

バスツアーの場合はiPad miniなどでSlingBox/Sling Playerを使ったスカパー!の視聴などかスカパー!のオンデマンドアプリ「JリーグLIVE」を視聴していた。しかし、無線LANの視聴できない新幹線でそれが可能かどうかは、やってみないとわからない、ということでやってみた。

 

もっとも、東京駅に降り立ちJリーグLIVEを視聴し始めた時には、すでに磐田は2-0でリードしていた。個人的にはとても喜ばしいことだが、得点シーンを見逃したのはとても残念だ。このアプリの優れている点はライブでも視聴可能だが、振り返って視聴することも可能な点だろう。そこでライブ中継はほっておいて、得点シーンを適当にザッピングして視聴した。すばらしい。まあ、ライブとはいっても数十秒の誤差はあるのだろうとは思うが。ライブのつもりでいても、Twitterでの投稿とかはちょっと遅れてすることになる。去年登場した時のアプリは、かなりひどくてとりあえずオンデマンド視聴が可能だ、という程度のものでしかなかったがアップデートしたことで非常に使い勝手がよくなっている。

 

f:id:yamadaatmn:20130325091636p:plain

 

●実際に視聴中のJリーグLIVEのスクリーンショット。意外に高精細で見やすい。たまに動画が止まることもあるが、これくらいのクオリティだったら十分だろう。3Gでもさほど問題なく視聴可能だ。宇都宮を過ぎたあたりでフリーズして視聴ができなくなった。

 

田舎に帰るためすでに3Gだけでのデータ通信に変更していたが、非常に良い感じで視聴可能だ。新幹線で移動中も宇都宮をすぎるまでは、ほとんど問題なくフリーズすることもなく視聴可能だった。宇都宮を過ぎてしばらくするとまったく視聴できなくなったため、SlingPlayerに変えて視聴を継続する。SlingPlayerやPocket PCの頃からある周辺機器+アプリなため、非常に低速な回線でもそれなりに視聴可能な点が優れたところだ。大昔は、100kbpsも出ないような(それでいて当時としては普通の速度の)PHS回線でも画質はわるいけれど、ボールの位置とかはわかる程度には視聴できたので新幹線移動中の3G回線でもさほど問題なく視聴できた。ただし、福島を過ぎて奥羽本線になるとトンネル内が回線が通っていないようで、米沢まではほぼ視聴できなかったのは残念だ。

 

f:id:yamadaatmn:20130323161742j:plain

iPad miniで撮影した米沢手前の風景。

 

f:id:yamadaatmn:20130325091913p:plain

●SlingPlayerでのスクリーンショットは撮っていなかったので(特に記事にする気はなくてなんとなく見ていただけなので)、先ほど撮ったのを掲載。高速回線であればそれなりに美しい視聴も可能だが、それよりも威力を発揮するのは電波が弱い場合でも動画になることだろう。

 

翌日、東京に戻る新幹線の中でやはりJリーグライブで磐田対清水戦を今度は録画視聴しながら帰京した。米沢まではトンネル内でも3G回線が使えたので、さほど問題なく視聴可能だった。まあ、山形新幹線は在来線を使っているせいもあるかもしれないが。米沢から福島間はほぼ無理だったため、Twiterを読んだりしていた。福島から東京までは途中フリーズする場合もあったが、ほぼ問題なく視聴可能だった。

 

f:id:yamadaatmn:20130325092125p:plain

 

JリーグLIVEでずっと保存しておくことができない点は残念な点。

 

今回視聴してみて意外にきちんと見ることができるな、というのが率直な感想だった。無線LANでもあればもっと楽に視聴できたのだろうけれど。多くの電車にも期待したい。でも、帯域を山ほど使うと思うのであんまり喜ばれないかもしれない。1時間1GB弱程度は使うようだし。7GB制限の料金コースの人は結構悩ましいことかもしれない。

 

P.S. まあ、今回の帰省で一番びっくりしたのは甥っ子が、Apple信者になっていたことだろう。へーい、見てるかい?